…… 2008年04月04日

『闘争回想録/其ノ壱』

F1010067.jpg


突然ではありますが、
添付の写真はライブの後半、
大太鼓にブッ飛ばされた瞬間の
私の姿で御座います。
何とも無様な一枚です。
ケニーちゃん、私が倒されてる間、
マシンガンの様な凄まじいリズム
での援護射撃を有り難う御座いました。
今度、東武東上線沿線で生ビールと
シーザーサラダを御馳走させて頂きます。

.....と言う訳でありまして、
ここで簡単では御座いますが、
先日の『第二次王子大戦,初志貫徹』を
私自身の目で振り返り、チェックしてみたい
と思います。

・貫太郎さん/...
お店の家賃更新と保健所の申請でド多忙だった中、
芝居の稽古場を提供してくれて有り難う御座いました。
ドラゴンボーズZ(振り付けの曲)の後半の10拍フレーズ、
よくぞ覚えて下さいました。
本番中、お得意の素振りではなく、ガチンコで太鼓の打面を叩き、
必死に音を奏でて下さっている姿を見た時は、貴方の背中から後光が
射して見えました。
驚きと共に大きな感動に大深謝っ!
ただ、ライブ後半で私が大太鼓の上に乗った時は、
キチンと段取り通りにボケて下さいね。
ボケるのを忘れてしまい、初めからマトモなバチを渡された時には、
私としてもツッコミようがなく、軽い目眩(めまい)を覚えてしまいました。
あと、大千秋楽の貴方の突然の『コケコッコー!』の奇声には、
私、大太鼓の上で擂り粉木(すりこぎ)と擂り鉢(すりばち)を持ったまま
凍り付くしかありませんでした。
また、その瞬間に川越街道の人気者である小泉君に、
変なニワトリのポーズとかもさせないで下さいね。
お願いします。
その辺りの事については、また新橋の3丁目で話し合いましょう。
本当に、お疲れ様でした。


・浅香光司さん/...
あのぅ.....ル、ルンルリー星って.....!?.....ターボ剣士って.....!?.....
いつもいつも浅草から『エキセントリックなアート』を御持参して来て
下さいまして、誠に有り難う御座います。
ちなみに姫、超綺麗でした。一緒に写真撮って貰えば良かったです。
子供達、ダンス最高でした。
光(こう)チャン、舞踊や殺陣、さすがに浅香流です。
いつもながらお見事でした!
ただ、大千秋楽のラップの時、縦縞スーツにソフトハット、サングラスに
身を包んで元気に声を出してくれていたのは、光チャン! 貴方自身では無く、
幕間の芝居で大活躍してくれた岡本君でしたよね!?
私はラップをやりながら『おぉ!? 最終ステージだと言うのに、
光チャン、やけに元気一杯じゃん! やっぱり頼れる男だZ!!』と、思っていました。
そうです、私は光チャンが『影武者の術』の使い手だったと言う事をすっかり忘れていたのです。
それにしても、いくら咽が潰れて声が出ないとは言え、まさか最後の最後に影武者の術を使って来るとは...。
その辺りの事については、松が谷にあります『花道』で、マスターも交えて話し合いましょう。
本当に、お疲れ様でした。

・マック一政さん/...
お三味線、56歳のガッツ溢れる挑戦に、私の目頭は熱くなりました。
さすがはチャレンジボーイ。
魚座のウサギ年はハンパな根性ではありません!
また、ライブの合間合間での司会進行も、御苦労様でした。
劇場の出口調査によりますと、今回のドレスやセーラー服姿のコスプレによって、
一躍『男色熟年會』のアイドルに抜擢された様です。
やはり我等の弐代目本部長は、いつだって男らしく、仕事をビッと仕上げて下さいます。
感服致します。ただ、大千秋楽のカーテンコール(出演者等による舞台上からの最後の御挨拶)で、
他の出演者の全員が舞台衣装で御挨拶をしているのに、本部長だけは完全に御帰宅用の私服姿で
登場して来られましたよね!?
脇から見ていた舞台監督サンが、私服の本部長を発見して気絶しそうになっていましたよ。
貴方が流行の最先端を爆走するナウなジェントルメンなのは、私が一番良く分かっております。
がっ! 本番中に既に御帰宅用の私服姿とは......いささか時代を先取りし過ぎで御座います。
その辺りにつきましては、国分寺の駅ビルで、我々が好きな『和柄ベルト』を物色しながら
話し合いましょう。本当に、お疲れ様でした。


......以下、其ノ弐へ続かせて頂く事に致します。
それでは、また!
/突貫鼓僧弐代目/(え)



最近のエントリー

月別アーカイブ